- いろいろと言われがちな韓国、ほんとうはどうなの?
- 前から気にはなっていた韓国、お安い今がチャンス!
と、2019年に、LCCチェジュ航空さんに乗って、釜山、慶州を一人旅してきました。
釜山、慶州の超定番観光地から、インスタ映えスポットなどを3泊4日でひとりで旅しました。
モデルコースになるか?は分かりませんが、釜山、慶州を一人旅する方のお力になれると嬉しいです( ̄▽+ ̄*)
旅してシェアしたいこと
【1日目】LCCチェジュ航空さんで釜山へ!夜の南浦洞を歩いて観光
1-1.チェジュ航空で、成田T3→釜山へ
- 成田14:25発
- 釜山16:55着
と言う韓国の方向けの切ないタイムスケジュールで、釜山に飛びました
▼チェジュ航空の搭乗ブログ

1-2.釜山空港(金海空港)から市内:南浦洞までリムジンバスで移動
金海空港から釜山市中心部への移動には、公共交通機関2種類があります。
- バス
- 電車
みんなのそらは、バスでに乗って70分強で南浦洞にたどり着きました( ̄∇+ ̄)v
▼金海空港(釜山)→南浦洞までのバス搭乗ブログ

1-3.ゲストハウスにチェックイン→約3時間半×釜山を夜観光
下記のように、夜の釜山をひとり旅で、観光しました。
- 2泊させてもらうKゲストハウスプレミアム ナンポー1(K-GUESTHOUSE Premium Nampo 1)にチェックイン
- ハルメ カヤ ミルミョンで釜山名物!冷麺を食す
- 釜山のランドマーク!釜山タワー(龍頭山公園)に登る
- 海辺を散策しながら、チャガルチ市場へ(←営業時間外)
- コンビニで売っているものチェック
- Kゲストハウスプレミアム ナンポー1(K-GUESTHOUSE Premium Nampo 1)に戻る
女のひとが、夜22:00過ぎに釜山を一人で歩いても、危険を感じることはありませんでした。
韓国、釜山の治安はそれほど心配しなくてよいでしょう( ̄ー ̄)o゛
▼もっと詳しく!釜山夜【3時間半】観光のモデルコース?

▼釜山タワー(龍頭山公園)を夜と昼に訪れたブログ

【2日目】甘川文化村、影島大橋、松島スカイウォークなど釜山のインスタ映えスポットを観光
この日は、朝から夜まで釜山を1日中観光しました。
一人旅だから、誰にも気兼ねせずに、がんがん回れました。
交通手段は、地下鉄、バスなど公共交通機関です。
観光した場所をピックアップしたら、長くなったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2-1.朝ご飯!韓国ローカルご飯「スンドゥブチゲ」を食す
▼釜山・南浦洞「トルゴレ」さん行き方など

2-2.釜山観光の鉄板!甘川文化村へバスでGO
▼インスタ映えスポットたっくさん!甘川文化村

2-3.チャガルチ、南浦洞、釜山駅エリアの観光!過ぎし日に思いを馳せ
甘川文化村、168階段と階段を歩き回ったためか、ひざが大笑いしていました(苦笑)
釜山はどこに行っても、朝鮮戦争の影を感じます。
- チャガルチ市場は閉まっていたけど、周辺を散策
- 釜山近代歴史館で、韓国の近代史を学ぶ
- 昼も観光すべき!釜山タワーへ
- 1934年日本統治化につくられた跳開橋!影島大橋
- 釜山駅近く!ポンジョンテジクッパで遅めの昼ご飯
- 釜山駅で、KTX乗り場を下見
- 草梁イバグキルと168階段へモノレールに乗ったよ
▼影島大橋(ヨンドデギョ)の開橋を見学!インスタ映え必須

▼168階段とは?

▼【まとめ】2泊3日の釜山×観光モデルコース

2-4.松島スカイウォークにバスでアクセス!ケーブルカーなど夜景を満喫
バスに乗って、釜山の新インスタ映えスポット「松島」へアクセスしました。
▼釜山の新しいインスタ映えスポット

2-5.夜のチャガルチや南浦洞で、屋台スイーツ&屋台メシ
▼夜のチャガルチ+南浦洞で、屋台スイーチ+屋台メシ

2-6.【GOAL】ゲストハウス帰還
Kゲストハウスプレミアム ナンポー1(K-GUESTHOUSE Premium Nampo 1)に宿泊
【3日目】釜山でアワビ粥を食べてから、慶州へGO!世界遺産
3-1.済州家さんで朝ご飯!アワビ粥を食べたよ
日本ではけっして手のでない「あわびのおかゆ」を朝ご飯に。
お腹が満たされたところで、慶州に向かいます。
3-2.慶州へ釜山からKTXでアクセス!バスで仏国寺へ
釜山駅→KTX→新慶州駅(1時間ちょい待機)→バスと乗り継ぎ、世界遺産「仏国寺」へ向かいました。
こうした公共交通機関の乗り継ぎも、一人旅の醍醐味です(* ̄ー ̄*)
▼【まとめ】釜山⇔慶州のアクセス

3-3.慶州×仏国寺を【1時間強】観光
▼憧れの仏国寺を散策しました(* ̄ー ̄*)

3-4.石窟庵(ソックラム)を【1時間弱】観光
仏国寺から1時間に1本のバスに乗って約15分!石窟庵(ソックラム)で仏像さまにあってきました。

3-5.【午後遅から】慶州中心部を【約6時間】観光
15:00くらいに慶州バスターミナルに到着。
宿泊先のシンダル ゲストハウス (Sindal Guesthouse)にチェックインし、15:30過ぎから慶州エリアの観光をはじました。
▼世界遺産を徒歩観光!慶州

▼宿泊先
シンダル ゲストハウス (Sindal Guesthouse)
【4日目】慶州から、釜山・金海空港へバスで直行→東京へ帰還
4-1.慶州バスターミナルから、釜山・金海空港へバスで直行
▼【まとめ】慶州⇔釜山のアクセス

4-2.釜山・金海空港→成田空港byチェジュ航空
▼チェジュ航空の搭乗ブログ
