はじめての釜山旅で、ぜひとも訪問したかったのが「甘川文化村」です。
朝鮮戦争のときに、戦災を逃れてきた方たちがバラックを建て、生活をはじめたそうな。
釜山のマチュピチュとも言われる、斜面にならぶおうちたちを眺めるために、バスに揺られ甘川文化村を訪問しました。
旅してシェアしたいこと
1.南浦洞→チャガルチ1番出口のバス停から「2番マウルバス」に乗って、甘川文化村にアクセス
南浦洞にあるゲストハウス「Kゲストハウスプレミアム ナンポー1(K-GUESTHOUSE Premium Nampo 1)」を出発して、歩いてチャガルチ駅周辺へ。
チャガルチ駅1番出口のバス停から
- 1-1
- 2
- 2-2
のどれかに乗って、Googleマップで現在地と、甘川文化村の観光案内所(←バス停のそばにある)を確認していればたどり着けるでしょう♪と雑な計画を立てておりました。
バス停の写真を撮影する間もなく「甘川文化村」と車体に文字がはいった「2番のマウルバス(小型のバス)」がやってきまして。
「2番マウルバス」は、目指すバス停「감청초등학교/감천문화마을(カムチョンチョドン ハッキョ/カムチョン ムンファ マウル):甘川小学校/甘川文化村」が終着となる唯一のバスです。
これを逃してなるものか!と乗り込みました。
そして、無事に「甘川文化村」に到着しましたとさ。
バスは、Google先生曰く7分に1本あります。
降り逃すのが心配なら「2番マウルバス」を待ってもよいでしょう( ̄ー ̄)o゛
右側に写っているのが、降りた停留場です。
停留場を進行方向を右に曲がり、まずは観光案内所を目指します。
※観光案内所を目指さなくても、右側が甘川文化村です。
2.甘川文化村の観光案内所で地図(有料)をゲットしましょう
甘川文化村を訪問したブロガーさんがおすすめしていた、地図をゲットしました。
主要なアート作品を鑑賞しながら、スタンプラリーができ、絵はがきがもらえるという企画です。
モデルコースは全3種類で所要時間が、それぞれ
- 40分
- 1時間20分
- 2時間
の「甘川のじいさんが教えてくれるお得コース」です。
みんなのそらは、せっかくなので最長2時間コース(途中でシュートカットをします)を歩くことにしました。
▼韓服に憧れるなら!手頃な価格でレンタルできます
3.甘川文化村を一望!ハルヌマル展望台
さまざまなオブジェを楽しみつつ
路地を抜けて「ハルヌマル展望台」へ。
※甘川文化村の主要地は、下の地図に盛り込みました。該当部分をアップにしてくださいませ。
「甘川文化村」が一望できます。
戦争の混乱の中で、スラム化せずに、採光や、風通しに配慮しつつ、秩序ある街並になったのが凄いですよね。
甘川文化村の絶景を楽しみつつ、お茶できるカフェが何箇所かあるので、ひと休みしてもよいでしょう。
4.甘川文化村と言えば!星の王子さまが大人気
甘川文化村の写真映えスポットと言えば!星の王子様とキツネさんです。
ハルヌマル展望台を超える!甘川文化村イチの大人気スポットなので、王子様との記念撮影は、行列する覚悟で。
5.海フォトゾーンから甘川文化村を一望し、住宅街へ
「海フォトゾーン」と言うのがありましたが、海より甘川文化村を向いた写真のほうが気に入りました。
海フォトゾーンから10分くらい経過。
このあたりから、ひとのおうちの真ん前を歩くコースになるので、あまり写真がありません。
マンホールがかわいらしかったので、パチリと。
6.旧銭湯!カムネオウルト
今はコミュニティーセンターになっているカムネオウルトにやってきました。
番台のおかあさんが、きもちよさげにうたた寝してました。
おじいちゃんが、気持ちよさげに入浴しており。
のぞいてしまって、ごめんなさい。。。
7.17番バスで、甘川文化村から南浦洞へ戻ってきました
今から思えば、ここから道を間違えまして。
甘川2洞伝統市場というローカル市場で、何かを買い食いするはずでしたが・・・
太極堂本部にでてしまい
路面の案内にしたがい、17番バス乗り場へ導かれました。
ガイドブックや、ブログで「甘川文化村へは17番バスにのって終点」と行き方が紹介されている場合があります。
それは、嘘ではありませんし、たどり着けます。
ただ、星の王子さまなど、メインとなるエリアからは比較的遠く、上り坂になります。
特に希望がなければ、
チャガルチ駅、土城駅(同じバスが、両方の駅を通過します)のバス停から
- 1-1
- 2
- 2-2
に乗ることをおすすめします。
8.甘川文化村含む!釜山の観光スポットを効率よく廻るなら
釜山の観光スポットは、自力でも廻れますが、より効率よく、ロスなく!と言うならば、現地オプショナルツアーをおすすめします。
▼VELTRA

▼KKday
9.甘川文化村含む!釜山旅の地図
▼影島大橋(ヨンドデギョ)の開橋に間に合った
