ホイアンへの行き方!ホーチミン→ホイアン(ダナン)→ハノイと移動(べトナム)

世界遺産「ホイアン」を、ランタン祭り以外の日に観光 ベトナムの観光/モデルコース

べトナムの古都「ホイアン」への行き方をシェアします( ̄▽+ ̄*)

1.ホーチミン、ハノイから飛行機でホイアンを目指す

1-1.ホーチミン、ハノイからダナン空港までは「LCC」がおすすめ!

ホーチミン(タンソンニャット国際空港)からダナンまで、ジェットスター★で移動
「ホイアン」に空港はありません。
「ホイアン」の玄関口になるのは、ダナン空港になります。
ホーチミン(タンソンニャット)空港、ハノイ(ノイバイ)空港からダナン空港まで、それぞれ1時間半ほどで到着します。

べトナム国内では「VietJetAir(ベトジェット)」「ジェットスター★」というLCCが運行をしています。

▼VietJetAir(日本語は、ありません)
http://www.vietjetair.com/Sites/Web/en-US/Home

▼ジェットスター★
http://www.jetstar.com/jp/ja/home

管理人は▼Googleフライトで検索をして
https://www.google.co.jp/flights/

「出発日の数ヶ月から一ヶ月前が最安値かも?」と気づき、その時期に「ジェットスター★」に、予約をいれました。
「ホーチミン→ダナン」「ダナン→ハノイ」間で、10kg程度の荷物を預けてもそれぞれ5,000円以内で済みましたヽ( ̄▼ ̄*)ノ

ただ、注意点がありまして。
管理人は、この旅で上記+「ハノイ→ホーチミン」にも搭乗したのですが、全部の飛行機スケジュールが変更になりました。

一番ひどいのは、搭乗する前日の夜に
「ごめんごめん。君の乗る飛行機、スケジュール変更になってさ、30分早く出発することになったから。よろしく」ってなメールが、ベトナム語+英語できましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
「ジェットスター★」は、日本語で予約をとれるのですが、その後の連絡は「現地語+英語」になるようです。
なので、何があっても吸収できるように、ゆとりのあるスケジュールをたてておくことをおすすめします。

1-2.日本発!ダナン直行便も。ホーチミン、ハノイによらずに、ホイアンを目指すことも可能

ホーチミン、ハノイにはさほど興味のないあなたは、日本からダナンへの直行便でホイアンに向かう行き方もあります。

▼東京(成田)からだと
べトナム航空(べトナムのフラグシップ航空会社)

▼大阪(関空)からだと
べトナム航空(べトナムのフラグシップ航空会社)ジェットスター★

が、利用できます。

1-3.ダナン空港からホイアンまでの移動は【ひとり旅】なら「シャトルバス」がおすすめ!

管理人が調べた範囲で、ダナン空港から直接ホイアンに行く公共交通機関はありませんでした。
そこで、ダナン空港から、直接「ホイアン」を目指す【ひとり旅さん】には「シャトルバス」の利用をおすすめします。

管理人は帰りは「ホイアン→ダナン空港」まで、この「シャトルバス」を【100,000vnd(約500円)】で、利用しました。
宿泊したゲストハウス(ニョ ホームステイ ホイアン (Ngo Homestay Hoi An))の方に、予約をいれていただきました。

7:00AMに予約をしたところ、食後のべトナムコーヒーをまったりと飲んでいる6:53AMにやってきました(; ̄ー ̄A
管理人が、その日に最初にピックアップの客だったようで、その後、ホイアンのゲストハウス、ホテルをまわり2名をピックアップして、計3名でダナン空港まで送ってもらいました。
ドライバーさんが、ラジオで1980年代のジュリアナ東京のような音楽を、大音量で流していたのがよい思い出です。

1-4.ダナン空港からホイアンまでタクシーで行く

ダナン空港からダナン市内までは、タクシーに乗車
「前もってシャトルバスの予約をするのが、めんどう」
「空港のカウンターで、手配をしてもらうのも何だかなぁ」
という方には「タクシー」がよいでしょう。

比較的安心と言われおり、管理人がダナン市内まで乗っけてもらって、快適だった
【ビナサンタクシー グリーン(Vinasun Taxi Green)】
がおすすめです。

緑の配車係さんにお願いしましょう。
タクシーは、白基調です。

2.ホーチミン、ハノイからホイアンまで鉄道での行き方

実際にこの行き方をした訳ではないのですが、選択肢のひとつとしてあげておきます。

▼べトナム鉄道(Vetonam Railway)の時刻表です
http://giotaugiave.vr.com.vn/
※中国の新幹線は時間厳守でしたが、タイ国鉄は時刻表はあってないようなものでした。
※べトナムがどちらの部類かは、わかりません

「ホイアン」という駅はないので「フエ」「ダナン」で降り、バスなどに乗換になるかと。
早くつく電車でも「ハノイ→フエ:14時間」「ハノイ→ダナン:17時間」「ホーチミン→ダナン:17時間」「ホーチミン→フエ:20時間」かかります。
もしあなたが、鉄ちゃん、鉄子さんで「べトナムの電車に乗りたい(* ̄ー ̄*)」なら、よいかも知れません。

でも「べトナムの電車に乗りたい」なら「フエ⇔ダナン」約3時間を楽しんだほうがよいかも知れません。
ちなみに「ダナン駅」から、ホイアン行きのバスがのりやすい「ダナン大聖堂前」までは2.1km/徒歩26分かかります(Google先生曰く)

▼ダナン大聖堂から「公共バス」に乗ると、エキサイティングな運転が楽しめます
ダナン⇔ホイアン間のパワースポット!五行山で、洞窟と寺院めぐり(ベトナム)

3.ホーチミン、ハノイからホイアンまでバスでの行き方

こちらも、管理人は利用していませんが「地球の歩き方」にURLが掲載されている「The Shin Tourist」さんのバスのスケジュールシェアします。
微妙に日本語つき(笑)

▼Bus schedule|The Shin Tourist
https://www.thesinhtourist.vn/busschedule

「ハノイ」「ホーチミン」どちらからも直行便はなく「ニャチャン」「フエ」経由になります。
こちらも、バスに乗っているだけで「21時間」など、そうとうハードそうですね。

4.管理人の「ホイアン」への行き方。ダナン観光→五行山→ホイアン

ダナン市内を観光をしたり、途中「五行山」に立ち寄ったりで、あまり参考にならないかも知れませんが、のっけときます( ̄^ ̄)ゞ

4-1.成田空港から、ホーチミン経由でホイアンへ

成田空港発
LCCバニラ(台北経由)
ホーチミン(タンソンニャット)空港(3:00AM)着
空港近くのホテル泊
ホーチミン(タンソンニャット)空港(10:40AM)発
LCCジェットスター★

ダナン空港(12:00着)
↓タクシー(ビナサンタクシー)
ダナン観光
黄色のホイアン行きのバス(管理人史上NO1.の「オレ様運転」で、エキサイティングでした)
五行山
↓黄色のホイアン行きのバス
ホイアンバスターミナル
バイクタクシーで日本人のお墓めぐり
宿泊先「ニョ ホームステイ ホイアン (Ngo Homestay Hoi An)

4-2.ホイアンからハノイへ

宿泊先「ニョ ホームステイ ホイアン (Ngo Homestay Hoi An)
↓シャトルバス
ダナン空港
↓LCCジェットスター★
ハノイ(ノイバイ)空港

このページを見たみなさまが、無事にホイアンにたどりつけることを祈っていますヾ( ̄◇ ̄)ノ◇”

5.ホーチミン⇔ホイアン⇔ハノイ含む、べトナム旅を旅のプロに提案してもらっては?

ホイアン、ホーチミン、ハノイなどべトナムを自力で旅する予定ですが、少し心配
でも、パッケージツアーで団体旅行も何だかなぁ
とお悩みなら!

べトナムに詳しい旅行会社に、旅のプランを提案してもらう手があります。
旅の希望を、問合せフォームに入力し、旅行会社を選択し、提案依頼をすると、あなたに合うご提案をいただけます。

旅のプロからのご提案なら、自分ひとりでは思いつかない【+α】が見つかるかもしれません。

6.ホイアンを観光!旅行記まとめ

「ホイアンへの行き方」を調べている方は、ホイアンを観光したいのだと思います。
みんなのそらが旅した旅行記へのリンクを貼るので、よろしければ参考に

▼ランタン祭りじゃない日にホイアンを観光しました。
世界遺産「ホイアン」を、ランタン祭り以外の日に観光【夜編】(ベトナム)

▼ホイアンを昼間に観光しました。
夜だけじゃない!ホイアンは昼間の観光もおすすめ(べトナム)

▼ホイアンで、ひとり飯
ホイアンの名物は?カオラウ、ホワイトローズなど食べ物の話(べトナム)

▼ミーソン遺跡ツアーに参加しました。
ホイアン発!世界遺産「ミーソン遺跡」半日ツアーに参加(べトナム)

7.【べトナムの観光地図】ダナン・ホイアン・ハノイ・ホーチミン

コメント

  1. […] ▼ダナンを含むべトナムの主要都市から「ホイアン」へのアクセスをまとめました ホイアンへの行き方!ホーチミン→ホイアン→ハノイと移動(べトナム) […]

  2. […] ▼朝、その日の最終目的地「ホイアン」へむけて国内線で飛び立ちます。 ホイアンへの行き方!ホーチミン→ホイアン→ハノイと移動 […]

タイトルとURLをコピーしました