LCCバニラエアさんが「東京(成田)-高雄(台湾)」便をはじめ、ぐっと近くなった「高雄」です。
管理人が観光した高雄のおすすめスポットを「モデルコース」としてまとめました((φ( ̄ー ̄ )
はじめての高雄におすすめの定番観光地、廃墟好きや、自転車観光愛好者におすすめの穴場など、実際に旅したスケジュールをシェアします。
旅してシェアしたいこと
【START】高雄空港近くのホテル
橙屋商旅/オレンジ ハウス ホテル (Orange House Hotel)
前日23:30高雄空港着の便で台湾に到着!空港近くのホテルに宿泊したので、高雄中心部のホテルに移動します。
高雄空港のホテル【深夜便+早朝便】に、おすすめは?徒歩圏なのに送迎あり
↓
徒歩
↓
MRT小港
↓
MRT美麗島
※この日に宿泊する「あひる家 (Ahiruyah Guest House)」さんに、荷物を預かってもらう※
↓
MRT紅線「橋頭糖駅」
1.廃墟好きなら、胸キュン!台湾糖業博物館
日本統治時代の製糖工場を戦後、台湾企業が引継いだ工場跡です。
敷地内に防空洞(壕)があり、第二次世界大戦中には空襲を受けたそうです。
台湾を旅していると「知らなくて、すみません」ということに、たびたび出会います。
何はともあれ「台湾糖業博物館」廃墟好きには、たまりません。
▼たいそう気に入ったので、写真たっぷり!で、個別に記事つくりました( ̄¬ ̄)
高雄の元製糖工場!台湾糖業博物館。トロッコもあるよ(台湾/高雄)
↓
2.橋頭肉包で肉まんをぱくっと
MRT紅線「橋頭糖駅」の近くにあった「橋頭肉包」さんで腹ごしらえをしました。
かわは、ほんのりと黒砂糖の甘みがし、肉汁がじゅじゅっとあふれ、おいしゅうございました。
→橋頭肉包|太成老店
↓
MRT紅線「橋頭糖駅」
↓
MRT紅線「左營車站」
3.MRT紅線「左營車站」で、レンタルサイクル「C-バイク」を拝借
高雄の主要観光スポットに設置されている自動レンタルサイクル「Cバイク」。
当初、バスで「左營蓮池潭(龍虎塔)に行く予定でしたが、せっかくなのでサイクリングをすることにしました。
2時間強で50NTDでした。
▼【公式サイト】C bike
https://www.c-bike.com.tw/Portal/en-US
4.左營蓮池潭をサイクリング!龍虎塔など
高雄屈指の観光スポット「龍虎塔」などをみつつ、左營蓮池潭を4/5ほどサイクリング♪♪
▼お寺や、樹木、トホホスポットなど楽しめました
蓮池潭!龍虎塔などへレンタルバイクでアクセスがおすすめ(台湾/高雄)
↓
MRT紅線「左營車站」
↓
MRT橘線「西子湾」
↓
徒歩
5.旗津フェリー
MRT橘線「西子湾」から歩いて10分くらいで「鼓山渡輪站」へ。
「船で移動」ってときめきます。
↓
レンタルサイクル
↓
6.旗後砲台
「旗津半島」に行く、ということは決めていたのですが、「旗津半島」のどこで、何をするのか?は決めておらず。
港前のレンタルサイクル屋さんで、自転車を借り、もらった地図を見て「砲台に行こう」と決めました
軍事施設であったはずですが、煉瓦の組み方が凝っていて、風流なのです。
かってはここで、高雄を守るために、敵を探し、大砲を撃っていました。
もちろん、日本とも戦っています。
今は、展望台的な位置づけで、観光客が景色を眺めたり、記念撮影をしたりしています。
↓
旗津フェリー
↓
MRT橘線「西子湾」
▼旗津半島を観光しました
旗津半島の行き方は?レンタサイクルで【約2時間】観光しておすすめ(高雄/台湾)
↓
7.MRT美麗島站(駅)
MRT美麗島站は、その美しさで知られています。
↓
この日の宿「あひる家 (Ahiruyah Guest House)」さんでひと休み+雨宿り
↓
8.六合国際観光夜市
高雄で一番知られる夜市で、夜食を。
▼もっと詳しく
→美麗島站と六合観光夜市
9.【Goal】「
あひる家 (Ahiruyah Guest House)」さんに宿泊
みんなのそらの「廃墟好き」が反映されている「高雄もおすすめ!観光モデルコース」いかがでしょうか?
高雄観光を楽しみたい方の参考になると嬉しいですヾ( ̄◇ ̄)ノ◇”
コメント
[…] 高雄観光の翌日、阿里山へ向いました。 […]
[…] 【2日目】1日まるごと高雄観光 […]
[…] ▼高雄市内 高雄観光【1日】モデルコース!旅しておすすめ【9選】(台湾/高雄) […]
[…] 高雄、嘉義、阿里山と観光して、台南へたどり着きました。 台南を郊外含め【1泊2日】で観光しました。 旅しておすすめできる観光スポットを、モデルコースとして紹介します。 […]
[…] […]