学生時代に過ごし、そして阪神大震災に遭遇した神戸。
船が揺れて、夜中に目が覚め「この感覚なんだっけ?」と、阪神大震災を思いだしました。
あれから20年。
神戸の象徴だった「ポートタワー」が小さく見えたのは、辺りが復興したからだと思いたい。
思えば「地球一周」の背中を押してくれたのは、学生時代のバイト仲間でした。
ピースボートで地球一周をしたバイト仲間に、まかない食べつつ「どうだった?」ときいたところ「よかった」と満面の笑みがかえってきました。
ふつうにしている顔が「怒ってる?」「機嫌悪い?」というような方だったのでヽ( ̄ー ̄ )ノ印象に残っていました。
その笑顔を思いだし「ピースボートでの世界一周(地球一周)」に、自分の中でGOサインがでました。
しーちゃん、どうしてるかな?
I lived in Kobe when I was university student.
I had the Hanshin earthquake.
20 years have past.
The KOBE PORTER(the symbol of Kobe) looked very small.
I want to think Kobe revival.
My part time job fellow voyage by Peace boat when Iwas in university.
I ask her”How was the Peace Boat?”
Then she smiled and said “Excellent!”
The word encourage me,I decided to voyage.
How is she?
コメント
[…] 2日目:神戸 […]