チェンライの観光/モデルコース

タイの観光/モデルコース

チェンライ【2泊3日】観光コース!寺院などをレンタルバイクでまわったブログ

2018年10月に、タイ旅をしてきました。 バンコク→チェンマイ→チェンマイと旅しました。 今回はチェンライで【2泊3日】で、レンタルバイクで旅したコースをシェアします。 寺院は、タイの方たちにとっては神聖な場所です。 「お邪魔させ...
タイの観光/モデルコース

ゴールデントライアングル公園など、地図あり観光ブログ

2019年9月、10月にタイ旅をしてきました。 バンコク→チェンマイと鉄道で移動し、チェンマイ→チェンライとバスに揺られ、チェンライからレンタルバイクでゴールデントライアングルにやってきました。 ゴールデントライアングルで観光したスポッ...
タイの観光/モデルコース

チェンライからゴールデントライアングルへ1日観光したコース(タイ)

日本は島国のため、肉眼で「外国」を眺めることができるのは、北海道、沖縄のごく一部のみです。 タイ、ミャンマー、ラオスのゴールデントライアングルなら、3カ国を1度に肉眼で見ることができちゃいます。 そんなゴールデントライアングルを含む、チ...
タイの観光/モデルコース

チェンライ!午後遅から半日観光したコースbyレンタルバイク(タイ)

チェンマイからA-Classのバスで移動し、チェンライに到着したのが【13:18】。 それから、予約していたゲストハウスにチェックインし、レンタルバイクでチェンライ観光にのり出しました。 モデルコースにならないかもしれませんが、観光させ...
タイの観光/モデルコース

チェンマイからチェンライにA-Classのバスで移動!乗り心地、時間は?

古都:チェンマイ観光を満喫して、今回のタイ旅の最終目的地、チェンライへ向かいます。 A-Class(2等車)のバスで移動したので、乗り心地などをシェアします(* ̄∇ ̄)ノ ▼チェンマイ⇔チェンライのバスの予約の仕方などはこちら チ...
タイの観光/モデルコース

チェンマイ→チェンライにA-Classのバスで移動!予約方法やバスターミナルは?

バンコクから夜行列車で、チェンマイに移動して観光を満喫したみんなのそらです。 次は、バスでチェンライに移動したので、予約方法や、かかった時間などをシェアします。 1.チェンマイ→チェンライにバスで移動するなら、予約がおすすめ 1-...
タイの観光/モデルコース

メイサ(メーサー)滝でハイキング!行き方など(チェンマイ/タイ)

まだまだ続く!タイ旅チェンマイ編です。 午前中にチェンマイ郊外のお寺をレンタルバイクでまわり、メーサー滝にやってきました。 たまには、ハイキングをするのですヾ( ̄◇ ̄)ノ◇" 1.メーサー滝の行き方は?全体像を掴みましょう ...
アユタヤの観光/モデルコース

タイをレンタルバイクで旅する方法

タイの大都市:バンコクでは「チャオプラヤ エキスプレスボート(ツーリストボート)」に乗って船旅を楽しみました。 バンコク→カンチャナブリー→アユタヤ→スコータイ→バンコクといった都市間の移動は、電車や、バス、飛行機で移動しました。 ただ...
アユタヤの観光/モデルコース

海外プリペイドカード【NEO MONEY】をタイで使った口コミ

海外旅行をはじめ、管理人が手間に思ったのが「現地通貨への両替」です。 少しでもレートのよい両替所を探したいのですが、例えば空港内をチェックし、歩きまわるのも重い荷物をもってでは大変です。 町中にでてしまえば、特に地方にいくと、そもそ...
アユタヤの観光/モデルコース

タイの町中で、インターネット接続をする方法【WiFiレンタル準備編】

→【リアル体験談】タイでイモトのwifiを使った口コミ 1.海外でスマフォが繋がらないと不便です 管理人は、ネットの仕事をしているわりに、あまり熱心にSNSをチェックするほうではありません。 ゲストハウス、ホテルなどの宿泊施設が「...
タイトルとURLをコピーしました