▼シンガポール旅を個人で手配するには?
シンガポールを個人手配で観光!おすすめサイト、手順、やることなど【まとめ】

シンガポールを個人手配で観光!おすすめサイト、手順、やることなど【まとめ】
2017年12月に個人で手配をして、シンガポールを旅してきました。
お世話になったサイト、手順、やること、かかった費用などをまとめました( ̄^ ̄)/
0.シンガポール観光を個人手配!やることと、手順
0-1.シンガポール観光のため...

シンガポール女子ひとり旅!おすすめ観光は?5泊6日のモデルコース
2017年12月にシンガポールに旅してきました。
ジェットスター★さんが「那覇(沖縄)⇔チャンギ空港(シンガポール)」を就航したので、その記念です。
モデルコースにはならなそうな、脈絡のないスケジュールをシェアします。
すっごい欲張っ...

シンガポールでひとりごはん。B級グルメ、ローカルフードなどおすすめ【17食】
2017年12月にシンガポールを女子一人旅してきました
「女子」という年齢ではありませんが(; ̄ー ̄A
B級グルメ、ローカルフード中心に、エリアごとに一人の食事をシェアします。
1.チャンギー空港
1-1.シンガポール名物!カヤ...

シンガポールの「NETS FlashPay Card」「ez-linkカード」「ツーリスト・パス(プラスも)」を比較
外国のお金の見分けがつかない!みんなのそらですヽ( ̄ー ̄ )ノ
どれも「こども銀行」に見えてしまいます。
特にバスから降りるときに、お金を支払うのが苦手で。
そんな「小銭」の悩みをいっきに解決してくれる、日本で言うと「suica」「p...

フラワードームorクラウドフォレスト違いは?行って比較して口コミ(シンガポール)
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイにあるのが、横に広いドーム「フラワードーム」と、縦に長い「クラウドフォレスト」。
みんなのそらは「両方とも植物園っぽいのですが、何が違うのヽ( ̄ー ̄ )ノ」と首をかしげておりました。
行ってわかった「フラワード...

プラナカン文化に胸キュン(* ̄ー ̄*)カトンなどを散策(シンガポール)
さて、シンガポール旅も実質最終日を迎えました。
この日は、胸がキュンキュンする「プラナカン文化」を堪能しました。
1.プラナカンとは?
シンガポールは季節風のぶつかる場所にあります。
その季節風にのって、西はインド、東は中国から...

ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ!夜のショーとスカイウェイを満喫(シンガポール)
シンガポール初日に、夜景見学をしたときには「Garden Rhapsody」というショーの時間には間に合わず。
「OCBC Skyway(スカイウェイ)」は閉店しており(ノ_・。)
リベンジ企画で、ガーデン・バイ・ザ・ベイに繰り出しまし...

リトルインディアは、カラフル+ポップインディアでした(シンガポール)
日帰りでジョホールバルから帰ってきたあとは、リトルインディアへ向かいました。
みんなのそらの憧れの国「インド」が垣間みれるとよいのですが・・・
1.リトルインディア!原色の壁画アートがポップ
リトルインディアで何が一番印象に残...

シンガポール⇔ジョホールバル 路線バスで国境越え!イミグレで時間がっヽ( ̄ー ̄ )ノ
日本は海に囲まれているので、国境を越えるためには海を超えなくてはなりません。
でも、シンガポールとジョホールバル(マレーシア)は陸続きなので、路線バスで国境越えができます。
さらに、第二次世界大時に日本軍司令部が置かれた「スルタン・イブ...

クラークキーで夜遊び♪のはずが・・・(シンガポール)
アラブストリートを満喫して、宿に帰ってひと休み。
暗くなってから、シンガポール屈指のナイトスポット「クラークキー」へ繰り出しました♪
1.クラークキーへの行き方(アクセス)
MRTクラーク・キー(Clarke Quay・N...