バンコクから日帰りで行くことができるアユタヤ。
ただ、夜のアユタヤも美しいので、何泊かしてじっくり遺跡を観光することをおすすめします。
アユタヤ(タイ)へのアクセス
みんなのそらは
- カンチャナブリー→アユタヤ
- アユタヤ→スコータイ
とバスで移動しました。
それぞれの移動方法は、下記記事が参考になるかも知れません。

カンチャナブリーからアユタヤへバスで移動(タイ)
カンチャナブリーで「泰麺鉄道ゆかりの地」めぐりをし、タイの古都「アユタヤ」へ向います。
1.カンチャナブリーからアユタヤへ直で行くバスありました!
カンチャナブリー⇔アユタヤは、ともに観光地なので、直で足がありそうです。
「地球の...

アユタヤからスコータイにVIPバスで移動(タイ)/Move by the VIP bus to Sukhothai from Ayutthaya(Thailand)
アユタヤ遺跡を満喫して、スコータイへバスで移動します。
レンタルバイク、レンタルサイクル(自転車)を貸してもらったお店で、バスとバスターミナルまでの手配をお願いしておきました。
→【タイ旅12日間】の地図をGoogleマップで公開中
...
アユタヤ観光は、レンタルバイクがおすすめ
ふだんバイク(オートバイ)に乗っているなら、レンタルバイクで観光することをおすすめします。
「バイクなんて、そんな野蛮な乗り物、とてもとても」なら、自転車で移動がおすすめです。

タイをレンタルバイクで旅する方法
タイの大都市:バンコクでは「チャオプラヤ エキスプレスボート(ツーリストボート)」に乗って船旅を楽しみました。
バンコク→カンチャナブリー→アユタヤ→スコータイ→バンコクといった都市間の移動は、電車や、バス、飛行機で移動しました。
ただ...

アユタヤ遺跡を観光!レンタルバイクor自転車がおすすめ(タイ)
2015年12月にバンコク、カンチャナブリー、アユタヤ、スコータイとタイを旅してきました。
【カンチャナブリーのまとめ】をつくったあとで、別のことをはじめ、やっと戻ってくることができました(; ̄ー ̄A
アユタヤを観光するあなたの役にたて...
▼アユタヤを旅したブログ