日月潭の観光/モデルコース 観光

日月潭の観光/モデルコース 観光 日月潭の観光/モデルコース 観光

台湾が誇る景勝地のひとつが「日月潭」です。

公共交通機関がバス+船中心なので、自力で旅をするのには、ちょっとした旅人スキルが必要です。
レンタルサイクルで「日月潭」を一周するつもりが、アップダウンの激しさに挫折をし、半周したところで、船で帰ることにしました。

移動にパワーを使いたくないなら、現地オプショナルツアーに参加する手もあります。

みんなのそらが、実際に旅したブログが、あなたの日月潭旅の参考になると嬉しいです

▼【更新順】日月潭(台湾)の旅ブログ

台湾の観光/モデルコース

日月潭に2泊!遊覧船、サイクリング、グルメなど観光!行き方は?(台湾)

2015年秋に、はじめての台湾旅で日月潭を訪問しました。 まとめ的なものを作成していなかったので、行き方、おすすめの観光スポットなどをシェアします。 ※2018年12月の現在の情報です。現状はリンク先で確認を 1.日月潭への行き方...
台湾の観光/モデルコース

九族文化村(台湾)/Formosan Aboriginal Culture Village (Taiwan)

日月潭を「水社」から「伊達」まで、ほぼ半周サイクリングしてきました。 伊達の船着き場に、レンタル自転車を置いて、九族文化村に立寄ることに。 まずは「日月潭ロープウェイ」に乗るのです。 ロープウェイの下から見たおきは、漠然と「あのお...
台湾の観光/モデルコース

日月潭を半周サイクリング【約4時間20分】レンタル自転車で観光(台湾)

風光明媚さで観光地として知られる「日月潭」。 日月潭観光の起点「水社ビジターセンター」から「月潭自転車道」経由で伊達(サオ)まで、日月潭を一周する予定でしたが、半周サイクリングになりました。 日本のバイク乗りの習性で「日月潭→自分→...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました